ストリーク・カメラ
Streak scope
ストリーク・カメラとは、微弱な発光現象を優れた時間分解能で測定する超高速光検出器です。装置の制御にはパーソナル・コンピュータを使用し、ストリーク管の光電面から放出される光電子の像をメモリ上で積算(フォトン・カウンティング)することにより、高いS/N比の計測データが得られます。竹内研ではこのストリーク・カメラを主にフォト・ルミネッセンス(Photo
Luminescence:PL)の観測に用いています。 |
ストリーク・カメラによるフォト・ルミネッセンス測定系
Tackeuchi Laboratory
Department of Applied physics,Waseda University
3-4-1 Ohkubo,Shinjuku-ku,Tokyo 169-8555,Japan